つみたてNISAとは~どんな人におすすめ?メリットとデメリットetc.~まとめ!

つみたてNISAとは~どんな人におすすめ?メリット&デメリットetc.~まとめ!~フリー素材

最近では「投資を始めよう」とか耳にすることが増えましたね。

で、とりあえずどんなものなんだろうと投資を勉強し始めるとすぐにまずはNISAから始めた方が良いみたいなことも聞いたりしませんか?

そんなNISAについてこのページではまとめています。

スポンサーリンク

NISAとは

NISAとは少額投資非課税制度のこととなります。

で、そんなNISAですが、

  • 一般NISA=上限600万円:年間投資枠120万円(運用出来る期間は最長5年)
  • つみたてNISA=上限800万円:年間投資枠40万円(運用出来る期間は最長20年)

とがあります。

一般NISAもつみたてNISAも同じNISAではありますが内容は全然違っています。

で、どっちが良くてどっちが悪いという様なことはありません。

ここではざっくり簡単な説明ではありますがつみたてNISAの方が投資初心者向きになっています。

とはいえ、つみたてNISAは投資初心者向きではありますが、ベテラン~初心者投資家にまでつみたてNISAは利用されています。

このページでは後者のつみたてNISAについてまとめています。

つみたてNISAのメリットとデメリットについて

つみたてNISAのメリットとデメリットについてです。

メリット

つみたてNISAのメリットには、

  • 積み立て投資(ドルコスト平均法)でリスクを最小限にして投資することが出来る
  • 金融庁が厳選した銘柄のみから買うことが出来る
  • つみたてNISAで得た投資の利益には課税されない

などといったところがあります。

デメリット

つみたてNISAのデメリットには、

  • 元本割れ・含み損を抱えたりの恐れがある
  • 大きな勝ちはない

などといったところがあります。

つみたてNISAも投資なのでマイナスになることは当然あります。

また、つみたてNISAはローリスク・ローリターンが基本で年利5%で御の字と考えておくのベターです。

つみたてNISAで100万円投資して年間で5万円増えたら勝ちという感じです。

まとめ

つみたてNISAは金融庁が厳選&指定した長期・積立・分散に適した投資信託(銘柄)のみしか買うことができません。

これはマイナスというわけではなくむしろプラスなことでぼったくりの様な投資信託を買わなくてすむわけです。

比較的安定した運用ができる可能性が高いというわけです。

「何を買えば良いのだろう?」と銘柄選びに迷う必要はありません。

つみたてNISAの口座なら利益に税金がかからないというのは大きなメリットです。

つみたてNISAは長期で見ることが重要ですので、日々の値動きに一喜一憂をしてはいけません^^

とはいえ、資産の引き出しはいつでも可能となり資金拘束はされないので、日々生活を送っていると突発的にまとまったお金が必要になったりすることもあるものなので嬉しいところだと思います。

つみたてNISAも投資は投資ですから余剰資金で始めるというのは基本ですよ。

ですからとりあえずはつみたてNISAも投資は投資なわけですので投資の基本として余剰資金があるという人におすすめです。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加